馬理学セラピーについて
馬を健康に保ち、出来るだけ故障させなたくない・・・。
馬を愛する皆様であれば、必ずそう思われるはずです。
25年にわたる自身の騎手・厩務員・調教助手としての経験と、3年間のニュージーランド、オーストリアの競馬場で学んだこと、世界的な馬学の権威であるシャロン・メイ=デイビス氏に学んだことを、馬を愛する皆様になるべくお伝えし、馬を健康に保つお手伝いができないか、と考え、この活動を始めました。
藤本美芽の師であるSharon May-Davis氏については、
で詳しくご紹介しています。
普段からできる愛馬のケア
あなたの馬を一番よく知っているのはあなた自身です。
馬房から出すとき、馬を引いて歩くとき・・・。ちょっとした点に気を付けるだけで、早めに馬の異常を知ることができます。
ここでは、普段からできるちょっとした、でも大変重要なケア方法についてご紹介いたします。
毎日のケア
あなたの馬を一番よく知っているのはあなた自身です。馬房から出すとき、馬を引いて歩くとき・・・。ちょっとした点に気を付けるだけで、早めに馬の異常を知ることができます。ここでは、普段からできるちょっとした、でも大変重要なケア方法についてご紹介い...
症状から考える愛馬のケア
愛馬が何らかの病気を発症してしまった場合、もちろん獣医師に診断を仰ぎ指示に従うことが一番ですが、
あなたが日常的にできるケアもたくさんあります。
症状から考えるケア方法
症状から考えるケア方法 屈腱炎(エビ)が発生したら 毎日、脚を触ることで馬の脚の変化を見つけられるようになることが重要です。どんなに小さいものでも、これを見逃さないで処置をすれば最小限に止められることを忘れないでください! 初めの24時間が...
馬の特性をより深く知るために~動画~
馬の特性と安全に馬と接するための方法をより具体的に知っていただきたいと思い、動画をご用意いたしました。
馬の特性を知る-動画-
「何よりも実際に見ること」が理解の近道と考え、「馬に近づき、つなぎ、実際にマッサージする」までの注意点を動画にまとめました。皆様と愛馬がより安全に、近い関係になれますように。 馬に安全に近づきましょう まず、馬に近づいて触れるまでの注意点を...